MENU
装飾
装飾
装飾
装飾

Concept

「あの日の生きがい」 これからも…

縫いものをしながら、おしゃべりをして
おいしいお茶でちょっと休憩...
そんな“あの日の生きがい”を新たな介護サービスとして
神戸海星会が提案いたします。
こだわりの材料でつくる、世界にひとつだけの
手しごと品
「タブリエ」で楽しいひとときを過ごしませんか?

装飾
イメージ
手芸×おしゃべり×おいしいお茶 それはあの日の生きがい
装飾
Flow

一日の流れ

  • 11:00

    タブリエ到着
    デザインと材料を選ぶ
    手芸タイム

  • 12:00

    昼食(カフェランチなど)

  • 13:00

    手芸再開

  • 14:30

    お茶とおしゃべりと

  • 15:00

    自宅へ送迎

イメージ
お食事は、基本的に地域のデリバリーを活用しています。(手作りお弁当、うどん屋の出前、ファーストフード等々)「いつも家で1人で食べていても美味しくないけど、ここで皆さんと一緒におしゃべりしながら、普段食べれないパスタやハンバーガーが食べれるなんて」と喜びの声も。
装飾
To care manager

ケアマネジャーさまへ

タブリエは11時から15時の半日型、生活リハビリとしての手芸に特化しています。縫いものや編みもの、刺繍やちりめん細工など、得意なこと・好きなことをしてお過ごしいただきます。

イメージ
装飾
装飾
装飾
voice

ご利用者・ご家族の声

voice 01

96歳Nさんのご家族より

タブリエを利用するようになって、とても活気が出てきました。昔作ったものをタブリエに持っていき、皆さんに見てもらうのも嬉しいようです。タブリエの入り口まで7段ほどの階段があるのですが、本人が希望して訪問リハビリの先生に階段昇降のプログラムを追加してもらいました。いつまでも元気にタブリエに通い続けたいようです。

voice 02

89歳Fさんのご家族より

別のリハビリ型デイサービスにも通っていますが、本人は気がすすまないようでお休みする日も多いのですが、タブリエの日は楽しみにしているようでいつもお迎えが待ち遠しいようです。

voice 03

82歳Oさん

以前は遠くのフラワーアレンジメント教室に通っていましたが、自分で通うことができなくなり困っていました。趣味の時間がまた増えて、タブリエに来るのが楽しくて楽しくて仕方ないんです。ここで作ったものを娘に見せると「私も作りたいわ」と言ってくれて、作品を持ち帰ってくるのをいつも楽しみにしているんですよ。

装飾
装飾
装飾
装飾
contact

お問い合わせ

お申込については担当ケアマネジャーへご依頼
もしくは「タブリエに申し込む」ボタンよりお問い合わせください。

  • 住所

    神戸市灘区曾和町二丁目1-1
    メゾンクレール曽和101

  • TEL

    080-7606-7105

  • FAX

    078-881-1375

  • 住所

    神戸市東灘区魚崎南町8-10-10 うみのほし魚崎1階

  • TEL

    080-6209-6113

  • FAX

    078-453-9873

装飾
装飾
装飾
装飾